場所を創る事 その2
昨年の春から始まった東麻布ゲストハウスプロジェクト
このプロジェクトは、創る事の意味を見つめ直す事も含め
インターンの学生達に設計段階から携わってもらい
制作の半分をオーナーさんと学生達で創ってます。
毎日、みんなで
汗まみれになりながら
木くずにまみれなりながら
塗装まみれになりながら
いよいよ最終仕上げ段階に入りました。
つくるはたいへん
つくるはたのしい
つくるはよろこび
つくるはせきにん
つくるはげんき
つくるは・・・
つくるはつながり。
つくることでつながり
様々な時間を共有して頂いた皆様
心から感謝申し上げます。
本当に、心のこもった良い施設が出来上がりそうです。
そして、インターン学生の3人は、この3月で卒業して社会人になります。
僕は、この子達のそれぞれの道の為に、役にたてただろうか・・・
何年後か、このプロジェクトを懐かしくおもえる時期に
この場所で、皆で語り合える時が楽しみです。
+++ウエマ リオ+++
2015.01.12 | | Comments(0) | Trackback(0) | プロジェクト