スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あけましておめでとう御座います。
2014年は、皆さまにとって如何でしたか?
2015年の目標は決めてますか?
本年の目標は、より多くの人達を巻き込み全力で楽しみたい、上間です。
2015年の仕事初め
昨年から引き続き沖縄の住宅3軒と店舗2案件
[ 東麻布のゲストハウス ]
[ 津田沼珈琲店 ]
津田沼珈琲店は、今年の目標でもある沢山のクリエイター仲間と絡んでます。
企画デザイン:ネジアーキテクツ
デザイン制作:スマーワークス
グラフィックデザイン:ライツデザイン
ペイントワーク:DAMKYDESIGN
更に、年始から
目白のアトリエ兼小料理屋さん
両国のゲストハウス
沖縄のカフェバー
池袋のシェアハウス
何だか、癖ある案件だらけですね。(笑)
僕らと楽しい事に巻き込まれてみませんか?
今年もよろしくお願い申し上げます。
追記:まだまだ元気なスタッフを募集しております。
+++ ウエマリオ +++
2015.01.07 | | Comments(0) | 建築の事
順調に進んでいます。「コトのトコ」プロジェクト
ようやく地上に姿を現しだしました。
鉄骨で囲まれることで実際に空間を認識できるようになると
さらにイメージが膨らんできました。
ここから2階のスラブ工事に移行していきます。
それによって、もっと空間が認識できるようになってきます。
この存在感抜群のブレスも最終的には
縁の下の力持ちとなって見えなくなっちゃいますけど。
毎週、ワクワクドキドキです。
コバヤシ ケンジ
2012.05.18 | | Comments(0) | Trackback(0) | 建築の事
FLAT HOUSEのお勉強の為に埼玉県入間市にある
米軍住宅跡地ジョンソンタウンへ。
沖縄にあるフラットハウス群とはまた一味違う
温故知新。
時間には勝て無いね・・・
僕らが提案するFLAT HOUSEとは?
ROW HOUSEとは?
自問自答は続きます。
ウエマ リオ
2012.01.25 | | Comments(0) | Trackback(0) | 建築の事
伊勢の住宅も順調に進んでいます。
現在、基礎工事中で
配金検査へ言ってきました。
柏の住宅よりも基礎が複雑でないけれど
くまなくチェックしてきました。
構造に協力していただいた佐分氏にも
細かくチェックしてもらいました。
検査当日も非常に暑かったけれど
配金工事を行った日も、暑い日が続いていたようで
奇麗に配金された鉄筋をみて、職人さんに感謝です。
次回は上棟した時に報告できそうです。
コバヤシ ケンジ
2011.08.15 | | Comments(0) | Trackback(0) | 建築の事
豊四季にある店舗併用住宅を改装中です。
間仕切りを取りまして。
柱と筋かいだけを残す。
作ると言うより、引きながら創る。
飾る事よりも、建築のポテンシャルを活かす空間を創りです。
ウエマリオ
2011.07.05 | | Comments(0) | Trackback(0) | 建築の事