最近建材の値段が上がり、今迄の感覚での予算組が難しくなってます。
このプロジェクトも、予算内を狙って設計しましたが、5%程オーバー・・・
この状況で5%オーバーなので良しとしたいのですが、それは我々の勝手な言い分なのでしょう・・・
そんな中、試行錯誤しつつもなんとかオーナー様や施工業者の協力でトータルで
予算があいましたので、大型連休明けに着工します。
模型はこんな感じ。

出落ちです。
建築内部に「高田家」を作りました。
木軸です。
現場の様子はブログやツイッターでUPしますので、お楽しみに。
まだまだこの状況は続きそうですので、コスト監理に悩まされるのも続くのでしょう・・・
ウエマリオ
スポンサーサイト
2011.04.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
ご心配おかけしておりました。
被災地の現状と今後の発展の可能性を模索する為、東北への調査から戻りました。
7日の震度6強も気仙沼で・・・
調査地域は気仙沼、大島、国道45号線南三陸辺り
資料を整理して改めてUPさせて頂きます。
まずは、帰京したご報告迄
ウエマリオ
2011.04.14 |
| Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
東北地方を中心に起きた地震からもうすぐ一ヶ月です。
混乱した生活も、少し落ち着いてきましたが
被災地の方々が元の生活を手に入れるのには
まだまだ時間を要すると思われます。
私たち建築に携わる人間ができる事は
まさにこれからなのだろうと考えています。
本日よりネジアーキテクツを代表して上間が東北へ向かいました。
今、行って何ができるかどうかも分かりませんし
今行くべきなのかなど色々話し合いましたが
まずは現状を知り、今後できる事を考える必要があるという結論になりました。
東北訪問後、見てきたもの感じたものをお伝えできればと思います。
ネジアーキテクツ
2011.04.06 |
| Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
« | HOME |
»